CSR情報
旅を通じて、出会い、感動、学び、健康、やすらぎの種をまき、はつらつたる喜びに満ちた社会を花開かせていくために、「社会課題の解決」に貢献することをめざします。
旅を通じて復興の応援を見て、聞いて、知って、継続すること
わたりグリーンベルトプロジェクト
津波で失われた宮城県亘理町の防潮林を再生する活動に賛同し、2012年から参加しています。
こっちゃ来たらいいべえ
2011年大震災の影響で県外に避難している方のための交流イベント。
復興イベント
風評被害を残す観光地を元気にするため、当社主催イベントを実施しています。
ベルマーク・靴下・雑巾・義援金
被災地のために、お客様、社員の気持ちを届けました。
〜旅と自然はもっと仲良くなれる〜まもろう、つくろう、伝えよう。日本の美しい風景。
クラブツーリズム四万十源流の森
高知県津野町と協定を結び平成23年度から継続している四万十川源流クラブツーリズムの森の環境保全活動です。
美しいふるさとを守ろう
当社とクラブツーリズムパートナーズ会が推進する環境ECO推進プロジェクトのひとつ。長野県、岐阜県、富山県で美しいふるさと風景を保全する活動です。
おでかけスポットをきれいに
KNT-CTホールティングスで一丸となって、観光地の保全に取り組んでいます。
社屋周辺清掃活動
まずは身の回りから。会社ビル周辺の美化に取り組んでいます。
屋久島清掃活動
屋久島ツアー参加のお客様により、屋久島・永田いなか浜を清掃していただいて います。
集め物プロジェクト
ゴミとして捨てる前に、何かできることがある。関係各所にお送りして有効に使っていただいています。<エコキャップ・使用済み切手・外貨コイン・愛の手チャリティーオークション>
できることからはじめています。
障がい者支援(パン販売)
障がいのある方の活躍の場を提供する社会貢献活動の一環です。
クリスマスボランティア活動
クリスマスの時期に合わせ、ボランティアがサンタクロースに扮し、保育園、高齢者施設などを訪問し交流します。